2014 | 5/7 | ビットチェック株式会社設立 | 創設 | ビットバンク株式会社の前身となるビットチェック株式会社が設立されました。この設立は、日本における暗号資産ビジネスの黎明期に当たり、業界の先駆者としての一歩を踏み出しました。 |
2014 | 5月 | 日本初のビットコインATM設置 | プロダクト | 東京・西麻布に日本初となるビットコインATM「ROBOCOIN(ロボコイン)」を設置しました。これは、暗号資産の実用化と一般への普及を目指す重要な一歩となりました。 |
2014 | 5月 | クレジットカードでビットコイン購入サービス開始 | プロダクト | 「bitcheck wallet」サービスを開始し、クレジットカードでビットコインを購入できるようになりました。これにより、一般ユーザーがより簡単に暗号資産を入手できるようになりました。 |
2014 | 9月 | 日本初のビットコイン決済サービス開始 | プロダクト | 「bitcheck pay」サービスを開始し、日本で初めてビットコインによる決済サービスを提供しました。これは、暗号資産の実用化に向けた重要な一歩となりました。 |
2014 | 9月 | ビットバンク株式会社に商号変更 | ビジネス | ビットチェック株式会社からビットバンク株式会社に商号を変更しました。この変更は、会社の成長と事業の拡大を反映したものでした。 |
2014 | 10月 | 暗号資産メディア「BTCN」開始 | マーケティング | 暗号資産に関する情報を提供するメディア「BTCN」を開始しました。これにより、一般ユーザーへの暗号資産の啓蒙と情報提供を強化しました。 |
2015 | 6月 | 日本初のビットコイン先物取引所開始 | プロダクト | 「bitbank Trade」サービスを開始し、日本で初めてビットコインの先物取引を可能にしました。これにより、より高度な暗号資産取引のニーズに応えることができるようになりました。 |
2016 | 5月 | 書籍「ブロックチェーンの衝撃」出版 | マーケティング | 日経BPより書籍「ブロックチェーンの衝撃」を出版しました。これは、ブロックチェーン技術と暗号資産の可能性を一般に広く伝える取り組みの一環でした。 |
2016 | 6月 | ブロックチェーン大学校開始 | ビジネス | 暗号資産・ブロックチェーンの教育ビジネス「ブロックチェーン大学校」を開始しました。これにより、業界の人材育成と知識の普及に貢献しました。 |
2017 | 3月 | 暗号資産取引所「bitbank.cc」開始 | プロダクト | 暗号資産取引所「bitbank.cc」のサービスを開始しました。これにより、ユーザーにより安全で使いやすい取引環境を提供することが可能になりました。 |
2017 | 3月 | ブロックチェーン大学校株式会社設立 | ビジネス | 100%子会社「ブロックチェーン大学校株式会社」を設立しました。これにより、教育事業をより強化し、専門的な知識の普及に努めました。 |
2017 | 8月 | 株式会社セレスと資本業務提携 | ビジネス | 株式会社セレスと資本業務提携契約を締結し、同社から8.5億円の大型増資を受けました。これにより、事業拡大のための資金を確保しました。 |
2017 | 9/29 | 暗号資産交換業者登録完了 | コンプライアンス | 金融庁より暗号資産交換業者として正式に登録されました(登録番号 第00004号)。これにより、法令遵守の体制を整え、より信頼性の高いサービスを提供できるようになりました。 |
2018 | 3月 | 「暗号資産を貸して増やす」サービス開始 | プロダクト | ユーザーが保有する暗号資産を貸し出して利息を得られる「暗号資産を貸して増やす」サービスを開始しました。これにより、ユーザーに新たな資産運用の選択肢を提供しました。 |
2018 | 5月 | Ripple(XRP)の出来高世界一を記録 | ビジネス | Ripple(XRP)の取引量で世界一を記録しました。これは、bitbank.ccの成長と人気を示す重要な指標となりました。 |
2019 | 2月 | 国内現物取引量48%を達成 | ビジネス | 国内の暗号資産現物取引量の48%のシェアを達成しました。これにより、日本の暗号資産取引所市場でのリーダーシップを確立しました。 |
2019 | 3月 | 「bitbankTrade」サービス終了 | ビジネス | 先物取引サービス「bitbankTrade」を終了しました。これは、ビジネス戦略の変更と市場ニーズの変化に対応したものでした。 |
2019 | 6月 | 代表取締役の廣末がJVCEA理事に就任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本仮想通貨交換業協会(JVCEA)の理事に就任しました。これにより、業界全体の発展に貢献する立場となりました。 |
2019 | 6月 | 廣末 JCBA会長に就任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の会長に就任しました。これにより、業界のリーダーとしての地位を確立しました。 |
2020 | 10月 | 暗号資産販売所サービス開始 | プロダクト | 暗号資産の販売所サービスを開始しました。これにより、ユーザーがより簡単に暗号資産を購入できるようになりました。 |
2021 | 2月 | 1日あたりの現物出来高で過去最高を記録 | ビジネス | 1日あたりの現物取引出来高で827億円という過去最高を記録しました。これは、bitbank.ccの成長と人気を示す重要な指標となりました。 |
2021 | 2月 | バグバウンティプログラム開始 | テクノロジー | 国内暗号資産交換業者で初めて、脆弱性発見者に報奨金を支払う「バグバウンティプログラム」を開始しました。これにより、サービスのセキュリティ強化に努めました。 |
2021 | 4月 | 顧客預かり資産額が過去最大を記録 | ビジネス | 顧客からの預かり資産額が2898億円を突破し、過去最大を記録しました。これは、ユーザーからの信頼の高さを示す重要な指標となりました。 |
2021 | 5月 | 月次取引高で過去最高を記録 | ビジネス | 月次取引高で1兆5311億円という過去最高を記録しました。これは、bitbank.ccの成長と市場での地位を示す重要な指標となりました。 |
2021 | 6月 | 経営顧問に大和証券の丸尾浩一が就任 | ビジネス | 大和証券株式会社の丸尾浩一氏が経営顧問に就任しました。これにより、金融業界の知見を活かした経営戦略の強化が期待されました。 |
2021 | 6月 | 廣末がJCBA会長に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の会長に再任されました。これにより、業界のリーダーとしての地位を継続しました。 |
2021 | 6月 | 廣末がJVCEA理事に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の理事に再任されました。これにより、業界全体の発展に貢献する立場を継続しました。 |
2021 | 9月 | ミクシィ、セレスから約75億円を資金調達 | ビジネス | 株式会社ミクシィ、株式会社セレスから約75億円を資金調達し、株式会社ミクシィと資本業務提携契約を締結しました。これにより、事業拡大と新規事業展開のための資金を確保しました。 |
2022 | 3月 | ISMS認証取得 | コンプライアンス | 国際規格に基づく情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)認証を取得しました。これにより、情報セキュリティ管理体制の強化を図りました。 |
2022 | 5月 | 三井住友トラスト・ホールディングスとの提携 | ビジネス | デジタルアセットに特化した信託会社設立に向け、三井住友トラスト・ホールディングスとの間で出資に向けた基本合意書を締結しました。これにより、新たな事業展開の基盤を整えました。 |
2022 | 5月 | 日本デジタルアセットトラスト設立準備株式会社設立 | ビジネス | デジタルアセットに特化した信託会社の設立準備会社「日本デジタルアセットトラスト設立準備株式会社(JADAT)」を設立しました。これにより、新規事業の具体的な準備を開始しました。 |
2022 | 5月 | ビットバンクエンターテインメント株式会社設立 | ビジネス | 新たな事業展開を目指し、ビットバンクエンターテインメント株式会社を設立しました。これにより、暗号資産とエンターテインメントを融合した新しいビジネスモデルの創出を目指しました。 |
2022 | 6月 | 廣末がJCBA会長に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の会長に再任されました。これにより、業界のリーダーとしての地位を継続しました。 |
2022 | 6月 | 廣末がJVCEA理事に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の理事に再任されました。これにより、業界全体の発展に貢献する立場を継続しました。 |
2022 | 11月 | バグバウンティプログラムの拡大 | テクノロジー | 脆弱性発見者に報奨金を支払う「バグバウンティプログラム」の公開先として新たにIssueHuntを追加しました。これにより、より広範囲なセキュリティ専門家からの協力を得られるようになりました。 |
2023 | 3月 | 監査等委員会設置会社へ移行 | ビジネス | 「監査役設置会社」から「監査等委員会設置会社」へ移行しました。これにより、経営の透明性と監督機能の強化を図りました。 |
2023 | 6月 | 廣末がJCBA会長に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の会長に再任されました。これにより、業界のリーダーとしての地位を継続しました。 |
2023 | 6月 | 廣末がJVCEA理事副会長に就任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の理事副会長に就任しました。これにより、業界全体の発展により大きな影響力を持つ立場となりました。 |
2023 | 7月 | 「ビットバンクプラス」開設 | マーケティング | 公式オウンドメディア「ビットバンクプラス」を開設しました。これにより、暗号資産に関する情報発信を強化し、ユーザーの理解促進を図りました。 |
2023 | 12月 | 「FiKNOTS」サービス開始 | プロダクト | GameFiにおけるスカラーシップ制度のマッチングサービス「FiKNOTS(ファイノッツ)」をリリースしました。これにより、ブロックチェーンゲーム市場への参入を果たしました。 |
2024 | 1月 | 新社外取締役就任 | ビジネス | 社外取締役監査等委員(常勤)および社外取締役が新たに就任しました。これにより、経営の透明性とガバナンスの強化を図りました。 |
2024 | 5月 | 設立10周年 | ビジネス | ビットバンク株式会社が設立10周年を迎えました。これは、暗号資産業界での長年の実績と成長を示す重要な節目となりました。 |
2024 | 6月 | 廣末がJCBA会長に再任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の会長に再任されました。これにより、業界のリーダーとしての地位を継続しました。 |
2024 | 6月 | 廣末がJVCEA理事に就任 | ビジネス | 代表取締役の廣末紀之が日本暗号資産取引業協会(JVCEA)の理事に就任しました。これにより、業界全体の発展に貢献する立場を継続しました。 |